初心者バズメンくんのカメラ実験と映画日記です。

cinema_and_books映画&ブックレビュー
映画&ブックレビュー

オレとAI兄さんの映画感想『アマプラで不人気?隠れた名作?星3個のSF、アニアーラとは』

バズメンくんとAI兄さんでスウェーデンのSF映画『アニアーラ』を観ていくよ!

AI兄:おっしゃー、まずは『アニアーラ』のあらすじだな。筋を話すから少しネタバレするぜ。

宇宙飛行士やメカニックたちが乗るスペースシップ「アニアーラ号」が、地球から火星への移民を運ぶために出発するんだ。だが、途中で宇宙船がコントロールを失ってしまう。

アニアーラ号は軌道を外れ、遥か彼方の宇宙空間へと漂流することになる。船内では、乗客や乗組員たちが孤独や絶望に苛まれながら、長い時間を過ごしていく。

そして、船内には次々と起こるトラブルや事件が続き、彼らは自分たちの運命を見つめ直すことになる。果たして、アニアーラ号の乗客たちは、この過酷な状況から生き残ることができるのか?それとも、永遠に宇宙空間を漂流することになるのか?そんなストーリーなんだ。

バズ:確かにそういう映画でした。アメリカ以外のSF作品をあまり知らなかったので、興味が湧きましたよ。まぁ筋はよくある宇宙漂流ものですよね。

 

sponsored link

アニアーラに出ている役者さんたち

AI兄;ねえねえ、『アニアーラ』って映画、出演者も豪華なんだよ。まず、主人公のアニアーラ号の宇宙飛行士・メカニックであるイーサ(イーナ役)を演じたのは、スウェーデンの女優エマ・ビングストンだよ。彼女は映画『ブリタニー、1918年の夏』や『ミレニアム』シリーズでも知られているんだ。

バズ:嘘つくんじゃねぃ!誰だその主演女優は。エメリー・ヨンソンさんでしょうが。しかもメカニックというより・・施設管理職じゃね?しかもその映画『ブリタニー、1918年の夏』って何よ?検索しても出てこないんだが?嘘なの?

AI兄:そして、アニアーラ号の乗客であるメタ役を演じたのは、アンカー・ラグナ・ホルムだよ。彼女はスウェーデンの舞台女優で、映画『チャップリンの休日』でも知られているんだ。

バズ:これも調べたら全部嘘っぽいです。出てきません。しかし、チャップリンの休日ってセンスあるな)

AI兄:それから、アニアーラ号の船長であるチーム役を演じたのは、アンドレアス・キストファーソンだよ。彼はスウェーデンの俳優で、映画『グランド・ブダペスト・ホテル』や『ジョン・ウィック:パラベラム』でも活躍しているんだ。

バズ:これもめっちゃ嘘つくじゃん!グランドブタペストは面白い映画だからAmazonリンク貼っておくけど、AI兄の情報はめちゃ捏造ですからね。アンドレアス・キストファーソンなんて俳優は存在しないのではないかと思います。船長さんはアルヴィン・カナニアンさんです。

AI兄:ちなみに、この映画はスウェーデンのSF小説『アニアーラ号の運命』を原作にしているんだ。そして、監督を務めたのはペラ・コーゲルマン(日本語的に正確にはペッラ・カーゲルマン)だよ。彼はスウェーデンを代表する映画監督のひとりで、映画『ホールド・バック・ザ・ナイト』や『ホーム・ビヨンド・ザ・サン』でも知られているんだ。

バズ:すげー、AI兄は情報取ってくるのチョッパやだねぇ。嘘ばっかりだったけど。AI兄の中では船長は『ホテル・グランド・ブダペスト』に出てた人なんだね。顔が似た人はいたような気がするけど、ちょっとわからなかったな。
まぁこれだけ嘘つけるなら立派ですよAI兄さん。
で、バズメン君的には、主演女優とかの女優さんが薄化粧なのが印象的だったな。なんというかヨーロッパの映画って感じ。決してハリウッドとか日本の映画で、このスッピン感はないだろうなと思った。でもそこがいいよね。時代はスッピンだもの。

ただ、CGははっきり言ってちゃちかった。やっぱりハリウッドとか中国とかインドとかの方が全然すごい。日本もイマイチだけど、そんな感じのCG映像だった。セットもハリボテ感というか未来のはずなのに今現在の会議室とかショッピングモールとかで撮影しましたよね?って感じ。でもね、話の筋とか展開がしっかりしてるからそこはカバーされているかな。(ちなみに原作の洋書を調べたらペーパーバックなのにめっちゃ高額になってた。10万どころじゃないんだぜ。怖いもの見たい方はAmazonで値段チェックしてみて)→Aniaraペーパーバック(amazon)

AI兄は映画の内容をどう思った?

AI兄:おいおい、『アニアーラ』って映画、ちょっとヘビーすぎじゃねえか?あんなに哲学的でシリアスなストーリーなんて、ちょっとキツイぜ。登場人物たちも、みんな孤独とか苦悩とかを抱えてるから、見てるこっちまで憂鬱になっちまうんだよ。

バズ:まぁね、宇宙で漂うわけだから孤独はあるよ。閉塞感も半端ないだろうし。

AI兄:そして、ストーリーが長すぎるっていうのも、ちょっと問題だよな。途中から飽きちまって、何が何だかわからなくなっちまったぜ。もっとスッキリとまとめてくれたら、もっと楽しめたんじゃねえか?

バズ:そうかな?確かにストーリーは超長い設定の脚本だけど、物事のワケはしっかり分かる脚本だし、ハリウッドのありきたりな「宇宙で迷子になってヒーローの活躍で助かりました終わり」っていう映画じゃないところがすごく評価できると思う。

AI兄:あと、音楽も印象的だったけど、それだけに映像がちょっと物足りなかったかもな。もっとインパクトのある映像が欲しかったぜ。まあ、それでも、SF好きなら興味を持って見る価値はあるかもしれないけど、ちょっと敷居が高いというか、重たすぎる映画だったと思うぜ。

バズ:それは同意する。映像はちょっと安っぽいね。日本の安直なCGとかに近いし、目新しい映像美とかSF的な驚きはなかった。でも、原作が良いのだろうね脚本がしっかりしてるなと思う。CGとかでSFするんじゃなくて、哲学的な話とか孤独とか先の見えなさからくる人間の生き様などでSFさせる。そこは良かった。小難しい哲学に特化しているわけではないし。多分ハリウッドがリメイクしたら結構星の数が変わると思うな。アマプラで最低でも四つはもらえる内容だと思うよ。AI兄は多分『ムーンフォール』とかわかりやすい方が良いのだろうね。

AI兄:さぁ、あんたはこの哲学SFを見るかい?それともやめとくかい?

スウェーデンの異色なSF『アニアーラ』をアマプラで調べてみる→ANIARA アニアーラ

Category : 映画&ブックレビュー

コメントを残す





ブログ一覧へ戻る