安い照明用三脚スタンド1980円をAmazonで買いました。ゆっくり開封します。
コスパ最強の照明スタンドはこれですね。
どうも、バスメン君です。今日は最近購入した照明GODOXSL150Ⅱ用として手に入れた激安照明スタンドの開封です。ゆっくり説明していきますので参考になさって下さい。*ゴドックス用には注意事項あり
資金が限られている映像撮影者に最適な照明スタンドです。最大のポイントは価格。購入時価格で1980円という破格の値段です。Amazonさんが直に発売しているということで、商品は注文翌日に直ぐ届きました。では、早速開封してみましょう。
1980円三脚開封の儀
長細いダンボールで到着。重さはそんなに感じません。むしろ軽め。
開けてみると、ナイロン製のジッパー付き保存ケースに入っていました。
ビニール袋を破き、中身を取り出します。
照明スタンド本体について
ネジを緩めて足を広げます。三本の足が広がる三脚スタイルです。この足を広げる部分はちょっと硬めですね。そして、足の一本には「amazon」のロゴが印刷されています・・これはちょっと恥ずいかも。ステッカーか何かで隠した方がいいかな。
ポールは二箇所にサイズ調整用のフックが付いています。これはお値段相応と言った感じ。頑丈そうではありません。まぁ、使う分には問題なさそうです。ハードに使用すると劣化は早そうな材質ではあります。さらに、先端になんか白いのついてるな・・なんだろ。
ちなみに、三脚は基本伸ばした足のサポート部分が90度になるように開くのが正解らしいので、ここは要チェックです↓
それでは照明を載せてみましょうか。
あれ・・入らない。さっきの先端の白いのが邪魔してる?
ということで、先端の白いのを回して外しました。ネジ部分を保護するものなのかなぁ?よく分かりません。
外してみると、すんなりポールが入りました。照明側のネジを締めて固定します。おお、いい感じじゃないですか。ポールも緩むことなくしっかり固定されています。
注意点いくつか
・重心に注意と重量オーバーに注意
使用した照明はプロも選ぶというGODOXの照明なので結構重量があります。一方で三脚はとても軽いので頭でっかち感は否めませんね。重心が高くなっている分、強くぶつかったり、照明のコードに引っかかったりすると倒れそうなのでその点は注意が必要かもです。ウェイトを足部分に置くという方法もありかもです。
追記 :Gdoxsl150w2の仕様を調べてみましたら重量が3.33kgとあり、この照明スタンドは最大積載が3kgまでとのことなので若干ですが重要オーバーしていることが判明しました。ですので、ゴドックスを載せるのは自己責任でやります。皆さんは真似しないように注意して下さい。
・床の傷に注意
広げた足の先、設置面の三ヶ所はパイプ切りっぱなしに近いので、フローリングの床や畳等を傷付ける心配はあります。賃貸物件などシビアな環境で使う方は下にゴム板か厚めの布を三ヶ所敷いた方が良いと思います。
まとめ
ともあれ、価格が2000円を切るという安さなので取り敢えず一刻も早く照明スタンドが欲しい方には十分なのではないでしょうか。お財布に余裕ができたら機能性の高い照明三脚を買うと良いと思います。ただ、照明はそこそこ良いものを使って下さいね。安価なものは後々いらなくなるけれど、ちゃんとした照明は長く使えますから。
今回上に載せた照明のGODOX150wⅡは若干重量オーバーが判明しましたが、バズメン君が悩みに悩んで購入した照明で、ちょっとお高めのプロも使うとても良質な常用灯です。興味のある方は以前書いた紹介記事をご覧ください→「なんと58000lux!!Godoxの新作静音照明を導入したよ。ゆっくり解説開封記事」
さて、今日は以上です。次回こそアパチャーの照明ソフトボックスを開封します!(書きました→『アプチャー撮影用ソフトボックスAputure mini2をゆっくり開封』)動画用照明機材三連投。こちらも是非楽しんでください。
最後に↓に今回紹介した照明スタンドのamazonリンクを貼っておきますので必要な方は仕様等をチェックしてみて下さい。アフィリエイトリンクですのでバズメンサイトの運営にも助かります(感涙)
では、また。
・照明用コスパ最高の三脚照明スタンド→Amazonベーシック ライトスタンド 照明スタンド アルミニウム製 2.1m ケース付き
コメントを残す