web5とは?web3をすっ飛ばしてID管理する新時代が来る?
web3の先、web5の世界をジャック・ドーシーが提言
ども、バズメンくんです。本日はまたしてもweb3関係です。
昨日、アメリカのツイッター創業者の一人であるジャック・ドーシさんが、「web5だ!」と呟いたのです。どうやらTBDというグループが主体となって、オープンソースでの開発もスタートしているらしいのです。
web5とは?
前出のドーシーさんツイートからリンクを辿っていくと、web5の未来予想が書かれたページに行き当たりました。そこで言われているのは・・
web5とは。『ID(アイデンティティ)情報をブロックチェーンの分散台帳上で自分で管理できる未来』ということらしい。
ドーシーさんのTwitter↓
https://twitter.com/jack/status/1535314738078486533?s=20&t=ARaS8uwEQ5MDkYGwL4qT6w
確かに、ドーシーさんの言う通り、現在のログインIDなど自分のID情報なのにSNSやそれぞれの母体によって、要求される情報が異なったりしてパスワードも何種類も覚えなければいけなかったりと、不便極まりない時代です。
ここに焦点が当たっているのが、注目したい点です。
IDを自ら管理する時代
自分が自分であるという証明を自らでコントロールして、どこまで公表するかも企業や集合体ではなく自身で決められる。そして、そのID情報、ログイン情報を複数のプラットフォームで共有、使い回しできる。
ユーザーである自分は最初の一度だけID情報をブロックチェーン上に書き込む→その情報が確認されれば後はそれぞれのプラットフォームにはそのトークンを送るだけで、本人であることを証明できる。
こんな感じでしょうか?
詳細は英語のページですが、こちらからご確認ください→TDBのサイト(https://developer.tbd.website/projects/web5/)
実現されれば数十年患ってきたログインIDとか本人確認とかの作業が一気に解消しそうな気がします。TDBのサイトではweb2+web3だからweb5と言っているっぽいですが、楽しみになってきました。あぁ、イーロンマスクは「web69だ!」などとTwitter内で叫んでいますが、こちらは放っておきましょう。世界一の金持ち、お遊びが過ぎるんですよ最近。ちなみに第二位のお金持ちはアマゾンのベソス、3位はルイビトングループの一家らしいですね。
大分話が逸れましたが、インターネット、web界隈は革命期が訪れているように感じます。さぁどーなる?では、また。
コメントを残す