初心者バズメンくんのカメラ実験と映画日記です。

yahoo-auctionヤフオク
ヤフオク

発送業務に必須アイテムはこれだよ!梱包を安く上げる方法も。ヤフーオークション

皆様おはようございます。毎月オークションで10万円売る為のアイディアサイトバズメンです。今日はある意味嬉しい作業「落札後に梱包して発送するまで」の流れと、梱包に必要な便利アイテム、それからコストを下げる方法も御紹介して行きますよ。

 

『落札後の発送業務効率化、梱包に必要で便利なアイテムはこれだよ!』

 

さてさて、ということで「落札されて嬉しー」という感激に浸りながら行う発送業務の流れをまず御紹介します。

 

お客さんに落札して頂く。

住所等の詳細をチェック。

入金を確認する。

はい、ここからです!落札された商品を梱包する!

次々売れてしまって、発送業務が追いつかないという嬉しい悲鳴の時は、その一歩手前の「入金確認」を待っている間に梱包をしてしまうというのもありです。ただし、その場合は相手が「ちゃんと入金してくれない」「キャンセルされた」というような時は梱包業務が無駄になってしまいます。

なので私のやり方としては、、

まず、落札された時点で、落札してくれた方の評価をチェックします。見方は簡単。

▼最高落札者欄の下に表示されるヤフオクIDをクリックします。

 

名称未設定

そうすると、その落札者さんのこれまでの取引評価が見られます。

(ちなみに、昔はその方が何を過去に落札したかまで見れましたが、現在はどんな出品者から購入しているのかまでしかみれなくなりました。)

 

▼下の写真をご覧下さい。

こちらの落札者さんは179品目を今までに落札しています。そして、評価は100%良いになっていますね。ここ6ヶ月以内の評価も良いのでわりと安心して取引できそうだと予測できます。

このレベルの落札者さんですと、今までの経験上でほぼ99%以上で取引が成立します。ですので、入金されるまでまたずに梱包を初めても無駄になる確率は減ります。

 

スクリーンショット 2017-05-24 11.06.13

 

目安としては、「100品目以上の落札があること」と「直近の悪いが無いこと」をボーダーラインとしています。

落札品目が極端に少ない場合、例えば一桁台とか、10品目の場合は少し注意して成り行きを見たいので梱包は入金されるまでしっかり待ちます。

 

 

もう一つ注意してみて頂きたいことがあります!

それは極端に落札数が多い相手の場合です。

ここで注意してほしいのは以下の画像です。

▼総合評価が2万を越えています。これ尋常な数ではありませんね。ぱっと見た感じでは、良い評価数も100%になっていますが。

しかし、ここで安心してはいけません。右下の赤い数値をチェック!

スクリーンショット 2017-05-24 11.09.38

 

あれれ?100%評価が良いになっているのに「ここ6ヶ月以内に非常に悪いの評価が14件」もついています。どーゆうこっちゃ?▼

 

スクリーンショット 2017-05-24 11.10.08

はい、ご説明いたします。

これはですね、ヤフーのシステム上の問題なのです。またまた下の画像をチェックしてみてください。ヤフオクでは『直近1000件の評価を元に割合を計算』することになっているのでございます▼

 

スクリーンショット 2017-05-24 11.08.10

 

ということで、直近の1000件以内に悪い評価が入らなければそれ以前の悪いは総合評価としては計算外になるんですね。

ですから、総合評価では100%良いになっていつつ、非常に悪いも付いているのです。

 

まぁ、普通に考えて一月に1000件以上も落札する方は一般人ではありませんね。

実はこの落札者さんは業者さんなんです。ヤフオクで落札して中国などに送る代理業務をしたり、骨董品などの仕入れをされている方です。

こういう方は極端に落札数が多いのと、名前などで判断できます。ヤフオクを続けていると「bay~」「bayE~」などといったIDの方に落札されると思いますが、それが業者さんです。

 

まぁ、割合的にはすんなり取引されるコトの方が多いのですが、不安な場合は入金されるまで梱包を先送りにしても良いとは思います。

 

さて、思ったより長々と書いてしましましたが、本題に入ります!

 

sponsored link

『梱包、発送業務に便利なグッズ』の御紹介です。

 

1:替え刃式の折れるカッターナイフ

 

今は100円ショップやネットなどでも格安の替え刃を売っていますから是非とも替え刃式カッターナイフを使用して下さい。少し幅広のナイフがいいですよ。子供が学校で使うような細いカッターよりも断然に仕事が進みます。

 

用途は段ボールを商品の梱包サイズに合わせて調整するのに一番使います。どのカッターも刃が痛みやすいので刃はこまめに折って切れ味の良い部分を使いましょう〜
種類は特にこだわらなくても大丈夫です。近所の文房具店でも買えますし、お家にあればそれを使うとよいでしょう。

ナイフが少し怖い方や、ナイフの刃を折る事に不慣れな女性にオススメなのはコチラのオルファ▼(なにが良いかって、切れなくなった刃を折る時に簡単に安全に折れるシステムになっています。折れた刃もケースに溜まるようになっていて捨てるのも便利)
*気になる方は以下Amazonのリンクからチェックできます。

オルファ(OLFA) 刃折器付きオートロックカッター DL-1 207B

お次は・・

 

2:OPPテープ(幅48mmクラス) と テープカッター

面積の広いテープです。段ボールでの梱包にも便利ですし、幅広の紙袋などもビビビ〜っと貼付けられます。普通のガムテープより扱い安く安価なことが売りですね。まとめ買いがベスト。

 

 

 

それで、この手のテープをいちいちハサミやカッターで切っていたのでは効率が非常に悪いので必ず一緒に購入して欲しいのが、テープカッターです。100円ショップでも売っているので是非導入して下さい。
何で今まで使わなかったのだろうという位使い勝手が良いですよ!

 

 

 

 

 

 

3:CD、DVDのパッケージといった表面の傷つき易い物、それから高級品を包む為の不織布の袋。

 

 

 

 

名前が覚え難いですが、ふしょくふ (不織布)と言います。

 

 

5000円以上するお洋服やバックなどは是非とも包んで送りたいです。リピートに繋がる細やかな心遣いというのでしょうか・・・

やすい200円で落札される物には新聞紙でも充分かもしれませんが・・

サイズ各種あります。メインに扱う商品が決まっているならDVD用など専用袋を用意しても良いかもです。

 

 

DVD,CD用は一枚換算で3〜4円位が多いみたいです。
サンワサプライ CD・DVD用不織布ケース(100枚) FCD-F100

 

 

洋服などを入れる少し大きめな袋は、100枚入りで1500円くらいなので、一枚あたり15円程度。▼
タカ印 不織布製内袋 100枚 中 50-1261

 

 

 

4:みなさんご存知プチプチ。

 

 

 

正式名称ご存知ですか? エアー緩衝材とかエアーパッキンっていうらしいです。。。まぁ、プチプチで検索するとAmazonでも出てくるので『ぷちぷち』って呼びたいです。

便利です。エアー入りなので割れ物には良く使いますね。ガラス製品や陶器、精密機械などにも良く使われています。
種類、サイズも一杯ありますから好みの物をさがしましょう。小物を扱っている方はまちがって超大型のロールを頼まないようにしましょう。部屋が狭くなります!

 

ハサミなどを必要としないカッター付きというのもあります。

 

 

 

家具を包むには大型が必要ですけど、、この下の商品▼は幅1200mmって、120cm!子供と同じサイズの筒が家に来る恐怖!
お得ではあるけども・・・部屋サイズ考えましょ。
【1巻】川上産業 ダイエットプチ d35 1200mm×42m (エアパッキン・プチプチ・緩衝材)

 

 

 

5:計測用 メジャー

発送の箱サイズを計ったり、出品時にもサイズ計測でなにかと役に立ちます。
工事現場の方が使うようなパリッとしたタイプは直線的な物や、長尺ものを計るのに便利。
逆に、洋服や帽子、鞄の持ち手などカーブが多いものには裁縫用の布メジャーがあると重宝します。

 

 

 

どちらか1個だけって言われちゃったらこっち▼の裁縫用柔らかタイプを選ぶかな。湾曲したカーブを計るのって大変だもの。

SODIAL(R) 柔軟なテープメジャーしなやかなルール裁縫縫製テーラー1.5Mを持っています

 

 

次〜〜〜!

 

6:計り

 

 

 

 

デジタルが便利です。郵便局から出す商品などは重さが結構シビアですからね。
出品時に重量が値段を左右するものもあるので、持っていて損はしません。
キッチンで使うようなデジタルスケールは大抵数キロまでしか計れないので、家庭で重量物を計るような場合には体重計があれば便利でしょうね。

 

最近のものも3、4千円で買えるそうです。

 

 

 

7:段ボールと新聞紙

 

少し大きめの段ボールを用意しておけば、カッターでサイズ調整がいくらでも可能ですよ。
工作しているみたいで、慣れてくると自分で箱をパパッと作る事ができます。
大は小を兼ねる!ということで少し大きめを常備しておきましょう。

キレイな段ボールを無料で手に入れる方法は当サイトのコチラの記事をご覧ください→『きれいな梱包材・段ボールを無料で手に入れるには』

 

新聞紙も何かと便利です。プチプチで包んだ商品を箱に入れて、隙間には新聞紙を詰めればかなり上等な梱包が完成です。

 

「新聞よんでない!」そんな家に新聞の無い方は・・・

オジさんの集まる喫茶店へ行きましょう。そこのマスターと仲良くなって時々コーヒー飲みに行きがてら貰ったらよいでしょうね。儲かったときはコーヒーゼリーの一つでも追加注文してちょうだいね。

 

 

 

結論!沢山売れれば装備も充実!万歳オークション

 

送料と手間を考えたら、梱包用品は専門店で月に一度のまとめ買いという手もあります。ネットで梱包材専門店をあたってみてもよいかもです。

 

 

 

さて、当ブログ最近は仮想通貨にもはまってしまいました。
投資という面もありますが、先端技術が日々生まれていて興味深いんです。
銀行が新入社員を取らないというのもココに関係があったりしますし、株式や金融世界の未来にもぐっさりと食い込んだ技術です。

あと10年くらいすればヒトが銀行の窓口からATMに慣れたように、現金から仮想通貨へ慣れると思います。
その過程を覗きながら実験し楽しんでいます。

当ブログでも「バズメンくんの仮想通貨実験室」としてその一旦をお伝えしていますから、興味のある方は覗いてみて下さい。
「仮想通貨カテゴリー記事へ」

Category : ヤフオク

コメントを残す





ブログ一覧へ戻る